年始のご挨拶/アロマとハーブ2024 謹賀新年。 志野袋の花結び、1月は「梅」。添えているのはハイビスカスの花。実際の花は科も違えば、生育する環境、外見的な特徴(大きさや色も形など)、雰囲気、どれ一つとして似た要素のない花と花だと思います。ですがもしも―― ハイビスカスを象った結びを考案するとしたら、志野袋の梅の結びを眺めながら、デフォルメされたハイビスカスの… コメント:0 2024年01月05日 続きを読むread more
アロマとハーブ12月ご報告/2024年のレッスン(1-4月)ご案内 歳末のご挨拶に。 早稲田にある穴八幡さん。毎年冬至の頃に訪ねております。鳥居をくぐり階段を上がったところに境内がありますが、階段のふもとまで長蛇の列。〔もしや一陽来復守りを購入する列がここまで伸びているのか!?〕とひるみましたが、階段の途中にある占いマシーンを待つ列でした(とても人気があるのですね!)。お詣りのあとは例年に… コメント:0 2023年12月25日 続きを読むread more
白兎神社/干支送り 白兎神社(はくとじんじゃ)。 11月末、鳥取は白兎神社を訪ねました。日本最古の書物『古事記』にある「因幡の白うさぎ」の白兎神をお祀りする神社。卯年のあいだの訪問が叶って嬉しい! 創建時期は明らかではないそうで、神社に伝わる賽物(さいもつ)や文献には「延喜ノ時...」と記されているとか。「延喜の治」とは平安中期(10世紀前期… コメント:0 2023年12月05日 続きを読むread more