EXPO 2025/レッスン5月ご報告&6月ご案内

前回のブログから2カ月ぶり(!)

2025-06-08 15.04.04.jpg


この黄色い花は何か? 「花の中の花」というフレーズで紹介される"あの花”。正解は「イランイラン(カンラン科/学名:Cananga odorata)」。この花を求めて地球の裏側へ、かなり遠くまで来たものです。撮影地はアフリカ大陸東南部、マダガスカル島モザンビークのあいだにあるコモロ諸島。 ...と、言うのは冗談で、大阪・関西万博の〔コモンズA〕と呼ばれる共同パビリオンエリアにて。コモロ諸島は「グランドコモロ(ンジャジジャ)島」「アンジュアン(ムズワニ)島」「モヘリ(ムワリ)島」「マヨット島」の4つから成り(最大の島はグランドコモロ島)、産業はバニラなどの香料生産、漁業や農業など。ブースには主な香料としてイランイランとジャスミンの精油、バニラビーンズの鞘が展示。

2025-06-08 15.01.54.jpg


イランイランといえば15年ほど前になりますが、マダガスカル島を実際に訪ねたことがありました(その時の旅行記はこちらこちらこちら)。アフリカ大陸の南東、コモロ諸島から約500km南東、またインド洋西部に位置する世界第4位の面積を持つ島。ちなみに、面積の広い順に、1位はグリーンランド島、2位はニューギニア島、3位はボルネオ島で、マダガスカル島は第4位。島の北西に浮かぶ小さな小さな「ノシベ」と呼ぶ島(Nosy Beは、実は「Be=大きい、Nosy=島」の意味なのだそう)も、世界的にイランイランの栽培が盛んで、「香りの島」と呼ばれます。大阪万博では〔コモンズD〕にマダガスカル共和国のブースを見つけました。写真(↓)は〔コモンズA〕内の「ブルンジ共和国」のカフェにて。

2025-06-08 15.48.54.jpg


ブルンジコーヒー&パフェがとても美味しかったです。今回、ぽっかり予定のあいた週末に、弾丸で万博行きを強行。予約はといえば、行きたいと思うパビリオンは予約がいっぱい。抽選予約はすべてハズれてしまいました... 噂の大屋根リングなど、雰囲気だけでも味わうつもりで向かいました。実際に行って知りましたが、予約なしで入れたり、なおかつ、あまり並ばずに入場できるパビリオンも多数あって、予想以上に楽しむことができました。〔コモンズ〕はAからEまで全制覇! おかげさまで、万博をとおして地球の裏側のさまざまな国の文化に触れることができ、世界を旅することができました。欲を言うならば、会期中にせめてもう1度、時間帯や入場方法などを変えて訪ねたいです。
.......................................................................................................
●2025年6~8月のスケジュール
ご報告遅れましたが、5月8日(木)と10日(土)はアロマとハーブ5月レッスンを開催しました。レクチャーテーマは「ハーブとアロマで内外ケア」の〔春-夏編〕。実習では「立夏/Rikka」をイメージしてローション剤とクリーム剤を作成。それに先立ち、オレンジブロッサム、リンデン、レモンバームのブレンドハーブの蒸留を行いました。回収した芳香蒸留水の香りのよいこと! 蒸留水を使ってローション剤とクリーム剤を作りました。ローション剤は化粧水、ヘアトニック、ボディローションなどお好みの用途に仕上げていきました。クリーム剤は肌質や用途に合わせて美容クリームのほか、日焼け止めクリームを作った方もいらっしゃいました。そのほか、チンキ剤とブレンドハーブティも作成。

2025-05-08 21.21.52.jpg


今週は木曜日と土曜日(6/19、21)にアロマとハーブ6月レッスンを開催します。和洋の香りに触れるレッスン「かおりがさね」の〔梅雨~夏編〕。ところで、6月14日から大阪博物館で「正倉院 THE SHOW」展が始まっています。開幕に合わせてメディアでも正倉院に伝わる銘香木・蘭奢待について、かなりの頻度で取り上げられています。私もさっそくチケットをとりました。まだ行っておりませんが、会期中、万博と合わせて行けたらいいなと日程を探っているところです。なおこの展示会は東京にもやってくるそうです! ...6月レッスンでは恐れ多くも「蘭奢待」についても取り上げたいと考えております。実習テーマは「襲の色目 mizuiro/水色」。香水2種の調香と室内香の制作を予定しております。

6月19日(木)アロマとハーブ6月11:00-12:30/19:00-20:30
6月21日(土)アロマとハーブ6月11:00-12:30/14:00-15:30
7月5日(土)アロマとハーブ7月11:00-12:30/14:00-15:30
7月10日(木)アロマとハーブ7月11:00-12:30/19:00-20:30
8月7日(土)アロマとハーブ8月11:00-12:30/14:00-15:30
8月9日(木)アロマとハーブ8月11:00-12:30/19:00-20:30

アロームロームが主宰するレッスンや、トリートメントのお問い合わせ・ご予約は、恐れ入りますが<info@aromerome.com>にメールをいただくか、080-4175-0913までご連絡お願いいたします。

この記事へのコメント