映山紅/レッスン5・6月ご案内

燃えるような。

2024-04-27 10.39.51.jpg


ツツジ科サツキ(学名:Rhododendron indicum)が花期を迎えています。サツキについて書くのは2013年以来となります。サツキもツツジも同じツツジ科ツツジ属の低木。寒さにも暑さにも強い植物で、通常、5月下旬から6月上旬にかけて開花。今年はサクラと入れ替わるように、4月半ば頃から都内あちこちで濃いピンク色を見るようになりました。別名を「映山紅(えいさんこう)」「皐月躑躅(さつきつつじ)」、杜鵑(ほととぎす)が鳴く季節に咲くことから「杜鵑花(とけんか)」という名前も。花言葉は、自然界で咲く姿や生命力の強さから、「協力を得られる」「幸福」「節制」「節約」「貞淑」など、」あるそうです。燃えるように咲くサツキを眺めながら、サツキ染めをしたいなぁと思いました。
.......................................................................................................
●2024年5~8月のスケジュール
写真(↓)は蚊取り線香型のクッキー型、シリコン製です。以前、蚊取り線香型のクッキーを作ろうかと、購入したレアな抜き型(レアではないかもしれませんが!)。1カ月以上先ですが、6月13日(木)と15日(土)に開催予定の6月レッスン、レクチャーテーマは「和洋の香り遊び」の梅雨編。実習では「荷葉」をテーマに、和の香り「蚊取り線香」と、洋の香り「香水のような防虫ミスト(オーデコロン)」を作ります。前後しますが、5月レッスンは今月16日(木)と18日(土)に開催します。テーマは「ハーブ&ケア」春~夏編。実習ではフェイシャルのセルフマッサージ(実技)練習と、〔体の外側から内側から美しくなる!〕をモットーに、ブレンドハーブティやケアオイルなども作成します。

2024-05-02 11.14.19.jpg


5月16日(木)アロマとハーブ5月11:00-12:30/19:00-20:30
5月18日(土)アロマとハーブ5月11:00-12:30/14:00-15:30
6月13日(木)アロマとハーブ6月11:00-12:30/19:00-20:30
6月15日(土)アロマとハーブ6月11:00-12:30/14:00-15:30
7月18日(木)アロマとハーブ7月11:00-12:30/19:00-20:30
7月20日(土)アロマとハーブ7月11:00-12:30/14:00-15:30
8月8日(木)アロマとハーブ8月11:00-12:30/19:00-20:30
8月10日(土)アロマとハーブ8月11:00-12:30/14:00-15:30

アロームロームが主宰するレッスンや、トリートメントのお問い合わせ・ご予約は、恐れ入りますが<info@aromerome.com>にメールをいただくか、080-4175-0913までご連絡お願いいたします。

この記事へのコメント